水窪町[大野の一本桜]

カテゴリー │スナップ

水窪町[大野の一本桜]

4月4日に静岡新聞に載っていたので、スマホナビを頼りに行ってきました。

水窪小旧大野分校跡地にあり樹齢170年以上のエドヒガンザクラだそうです。

グーグルナビで水窪を通過して草木トンネルを過ぎて左折し大野地区に向かいます。

水窪町[大野の一本桜]
水窪町[大野の一本桜]
船明ダム湖を後にして休憩無しで大野地区を目指します。

水窪町[大野の一本桜]
道は細くクネクネ道で対向車はありません。
水窪町[大野の一本桜]

水窪町[大野の一本桜]
水窪町[大野の一本桜]
水窪町[大野の一本桜]
水窪町[大野の一本桜]
この道を降りて左折し降り切った所を来た道と反対の右折します。

実は右手方向から来た車は浜松ナンバーだったので・・・

帰りの道は水窪川が左手に流れていて道幅も広く時間も短かったようです(^▽^)/

Googlenaviはバカか!

次回予告

水窪町[大野の一本桜]
水窪町[大野の一本桜]





同じカテゴリー(スナップ)の記事
浜松城公園を散歩
浜松城公園を散歩(2020-04-09 20:02)

花桃の里
花桃の里(2020-03-09 19:30)

道の駅花桃の里
道の駅花桃の里(2020-03-06 20:20)

花
(2020-03-05 19:37)


 
この記事へのコメント
こんにちは
見事な桜ですね
桜の寿命は50~60年と聞いた事が有りますが凄い
カーナビは道路を知っている人には「またウソついたナ」と言う事が時々ありますね
カーナビはピンポイントで行ける事は素晴らしいですが道中はね
全く道を知らなければ便利な機器かもです。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2020年04月11日 10:08
こんばんはです。
浜松市内を彷徨いていますが、初めて行く所は楽しみです。分校が廃校になっても一本桜は生き延びています。私以外の暇な年寄りはこんな山の中まで移動しています(笑)
スマホナビは時間の有る私には良いかも?
ヤフーナビも使ってみます。
Posted by ゆき坊改めikeさんゆき坊改めikeさん at 2020年04月11日 20:10
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水窪町[大野の一本桜]