バイクのダウンサイジング

ゆき坊改めikeさん

2018年05月13日 21:30




そろそろ体力的にバイクを乗るのはと思う年齢に近づいています。

カブ90は買い物等の近場は乗っていますが、トリッカーとWR250Xの稼働率は低いです。

今年の4月~5月にかけての車の車検とバイクの任意保険に頭を悩ましました。

特にジムニーは17年目の車検でしたので買い換えも検討しましたが、車検を取り18年目も乗ります。


ホンダから楽しい125のバイクが東京モーターショウで発表されて今年の夏頃に発売されるようです。
買えないですが、夢が広がります。

デカモンキー125スーパーカブ125です。

まだ発売されていないので、KMモータースに行ってバイクを見てきました。

WR250Xの任意保険の支払いに行ったついでバイクを見て来ただけです。


クロスカブ110は欲しいバイクです。

WRを買ったのは、西伊豆スカイラインを走しりたいと思ったのが理由の一つです。

高速コーナーが連続する峠道ではトリッカーでは役不足ですからね。

自賠責保険は32年の6月迄なので、今年中に西伊豆スカイラインを走ってクロスカブ110にダウンサイジングする予定です?







関連記事